忍者ブログ
[98]  [97]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分用のメモなのDEATH

戦国恋姫X

かの名作恋姫†無双を世に送り出したBasesonの新作。
舞台を日本へと移し、またまたあの一族が数多の女を食い荒らすゲームです。

まだクリアしてないんですけど、思ったことをメモがてら書いていきます。

●主人公のキャラが濃い
ハーレム者の主人公程キャラ設定が難しい物は無いと私は思っています。
だって、数多のヒロインが惚れるような人物にしなきゃいけないし、かといってヒロインを喰っちまうような強烈なキャラ設定にしたら全くの別ゲーになってしまうから。

んで、この作品の主人公はどっちかといったら後者にあたる人物。
恋姫メンバーに鍛えられてそれなりに超人なこの主人公、ヒロイン達の見せ場をどんどん潰していくのだ。まぁある程度はフォローされてはいるけどね。
折角の名高い知恵者がいるんやからもっと活かそうや…とクリックしていて強く感じました。
あと性格がちょっと現実離れしすぎてて体が痒くなる。
このクソ膨大なボリュームで最初から最後まで女誑しを否定し続ける寸劇が挟まれてる。
正直うざったいし、ハーレム者ならばもっと堂々してろやと思う。
そのくせ妙に正直にシモな事を言ったりしていて、こいつカマトトぶってんのかとも思いました。
ハーレム物なら素直に大神さんみたいな男前出しゃええねん。

あと戦国時代に対する知識が妙に中途半端。
金ヶ崎の退き口とか、稲葉山城の戦いを知っているくせに、戦国の主要キャラの名前をすっかり忘れてたりする。
なんで竹中半兵衛知らへんねん。松永久秀知らへんねん。おかしいやろ。
恋姫メンバーから色々叩きこまれていて、戦略とかの知識もあるのに自国の歴史をおおまかにしか知らないってのも納得出来ない。



●キャラの掘り下げが少ない
これもハーレム物の宿命っすよね。
大体のキャラクターのHシーンは1つのみ。メインが2~3用意されているくらいかな。
それもなし崩し的だったり、よくわからん流れで突入されていて、Hまでの流れが好きな自分としてはモヤモヤが残ってしまう感じでした。
詩乃みたいに妙に優遇されているキャラクターもいるあたり、続編で色々やってくれんのかな?
と淡い期待を持っております。


PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/06 覆面]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しーる
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ゲーセン・本・PC
自己紹介:
好きな物:ロボット物 ゲッター・ガンダム好きです
~趣味の説明~
ゲーセン・・GVSG・連ザ・QMA・ポップン・ビーマニ
なんでもやります

PC・・にわか 中身はそんなに知らないです
組めるようになりたいなぁ

切り絵・・ステッカーとかにしますね
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]